カップボード上段を分解して手放した話【ニトリの食器棚を断捨離】

当ページのリンクには広告が含まれています

こんにちは。断捨離オタクのゆるしなです。

断捨離をすすめていくと、収納ケースや家具の中身が空っぽに。
そして収納用品や家具自体が不要になってしまった。

ゆるしな

これ、断捨離あるあるじゃないです?


わたしも大幅に断捨離したのちに、家具や収納ケースをたくさん手放しました。

ただ、どうしようもなかったのがカップボード(食器棚)

我が家の食器棚はニトリのもの。
上段・下段に分かれていて、選んで組み合わせて使えるタイプの幅160cmの大きなカップボードでした。

断捨離したら上の扉に入れるものがなくなった。

ゆるしな

上段だけ手放したい。。。
無理かな?

結論、分解できました!

同じようにお考えの方の参考になれば、と分解断捨離の経験を記録します。

どこにお願いするか、気になる費用など参考になれば幸いです。

これから新築やリノベーションなどを予定している方にも、モノの量と収納のバランスを考えるきっかけになれば♪

内容(Tapで移動できます)

手放す前に考えたこと

本当に分解できるのか

我が家の食器棚はニトリのもので、上段と下段を組み合わせて使うタイプ。

カウンター天板の上に観音開きの戸棚を乗せている状態。

これは簡単に分解できるんじゃない?と軽く考えました。
(実際はそんなことなかった。汗)

もちろん耐震のこともありますし、乗せているだけではないですよね。

ちなみに我が家の食器棚は2017年に購入したものですが、現在も違うシリーズの組み合わせられる食器棚はニトリから販売されています。

大物の断捨離。まずは家族に相談

分解できそうだなとなんとなく考えたものの、家具は自分だけのものではない

夫に相談です。

購入当時10万円以上した食器棚。
3年で「分解して手放す」だなんて言い出すと反対されるかな…と思いきや

中身が無いならいいんじゃない?


二つ返事で了承されました(笑)
家具やインテリアに全くこだわりのない夫で有難かったです。

こだわりのあるご家族には、”防災対策として背の高い家具はないほうが安全”と説明すると良さそう。
(これは本当に安心です!)

モノがまた増える可能性はないか

今の生活には必要ない。けれど今後は?

子どもが増える、同居の可能性があるなどの変化がある場合は要注意でしょうか。

我が家は家族の人数が変わる予定がなかったので、断捨離しようと決断しました。

どこに頼む?かかる費用は?

一番悩んだ、どこに頼めばいいのか問題。

購入先のニトリジモティーで有料でやってくれそうな方を募る、 地域の不用品回収業者さん 。
この3つの案を出しました。

ニトリ

ニトリには家具の移動サービスがあります。
自宅の中での解体のみであれば家具の移動サービスで行ってもらえるよう。
費用は税込み9,900円

ゆるしな

これは嬉しいサービス!

ただ、廃棄自体は市の粗大ごみで有料
さらにニトリのサービスでは自宅内の移動だけしかお願いできず、マンションのごみ置き場まで運ぶことが難しいため断念。

ジモティーで探す

有料で分解してくれる方がいないかと募集をかけてみました。

「上段をもらえるのであれば無料でやります!」など、2,000円~6,000円で分解してくださるという大工さんから数件メッセージを頂く。

ご相談、検討しましたがジモティーは個人間のやり取り。

トラブル(うまく分解できなかった・壊れた)があった場合に解決が難しそう、と諦めました。

地域の不用品回収業者

分解・回収をお願いするために何社か見積もりをお願いしました。
LINEでの写真見積もりで相談できる会社さんが多く助かりました。
最初に問い合わせた地域の大手不用品回収会社さんは12,000円

ゆるしな

結構するなぁ…。

他にも何社かあたってみると、6,000円~11,000円とご回答を頂きました。
大物はどうしても2人の人手が必要で、人件費が高くなるそう。

ゆるしな

なるべく安く済ませたい!

6,000円でやってくれる業者さんにお願いすることに決定!
分解作業は想像以上に大掛かりで、プロにお願いして正解でした。

いざ、分解!

「もともとは分かれていたモノだし、簡単なんじゃ?」という予想を覆し、作業は大掛かりなものに。

上段が大きく重たい、運べない。

まずは上段の破壊から!

扉を外して
ぶっ壊されてゆく!
業者のおじさま、汗だくで頑張って下さいました!

ありがとうございました🥺

仕上がりはいかに?

befor&afterとキズ

こちら、before。

そしてafter。

すっきり~!!

気になる傷ですが、残りました。

背面は家具用のホッチキス、側面は画像のようにダボとビスでガッチリと固定されていました。
このビスをカットする作業に苦戦されていました。

傷は残りましたがこの程度は想定の範囲内。

そして解体費に追加で1000円必要でしたが傷が残ってしまったからと、なんとオマケして頂きました。

キズかくし

白いマスキングテープを貼って傷隠し。

引きで見てみましょう。

ゆるしな

ど、どうです?
私的にはこれだけ隠れれば十分です♪

「新品同様のようなツルツルの天板じゃないと嫌!」
という方には分解は正直おすすめできません。

吊り戸棚の場合はリフォームになる

我が家は置き型の食器棚ですが、造作タイプや壁付けの吊り戸棚の場合はリフォーム工事になります。

インスタグラムのフォロワーさんから、「うちの吊り戸棚は撤去見積もりが10万円でした(涙)」とコメントを頂きました。

ゆるしな

買うのじゃなくて、手放すのに10万円!?

新築時やリノベーション時、つい収納はなるべく多く広く♪とテンションが上がってしまう。

けれど、モノの量はライフステージによって変わっていきます。

購入にも、断捨離にもお金がかかる。。
大きなお買い物、しっかりシミュレーションしておくことが必要だなと感じました。

そしてすべての食器棚が分解可能なわけではない、壊れてしまうかもしれないということも念頭に置いておく必要があります。

ニトリの組み合わせカップボードの1例として参考になれば幸いです^^

まとめ

少し傷は残ってしまいましたが、我が家は手放してよかった♪
圧迫感がなくなり広く感じられるキッチンに変化しました。

  • ニトリの組み合わせ型キッチンボードは傷が残るが分解可能
  • 費用は税込み6,600円(業者による)
  • モノの量と収納サイズのバランス、大切!
  • 背の高い家具がなくなって防災視点でも安心

斬新な断捨離キロク、お読み下さりありがとうございました。

内容(Tapで移動できます)